maruhi写真日記。(ノーフォークテリア フクちゃん日記)
http://maruhi.naturum.ne.jp/
の続きです。
2017年11月30日
2017年11月27日
かわせみ湖






小國神社が絶好の紅葉シーズンなのに朝起きれないという人が居たので
かわせみ湖に10時集合。
こんなにイキイキしてる、あおいちゃんを見たのは、ひさしぶり。
次は掛川城に行くことに・・・ねむい

2017年11月26日
遠州 小國神社 紅葉






昨年はライトアップの時に行ったので
今年はベストシーズン狙って渋滞が嫌なので5時半頃出発しました。

2時間で到着するかと思ったら
道が空いてて1時間ちょっとで到着してしまいました

通常なら掛川の道の駅が1時間ですから。
到着してから電動自転車でガンガン山道を登って撮影開始

早起きしたので人も少なく楽しかったです。
次は集合場所の、かわせみ湖に・・・・
つづく
Posted by mabo at
21:10
│Comments(2)
2017年11月21日
2017年11月19日
山奥までドライブ

家から100キロ位北上しても静岡県の畑薙第一ダム まで行ってしまいました

道路は凍っているし冬でした~。


銀杏のハッパの海を探したのに無いので
茶色い海で撮ってみました。

定番の吊り橋でも撮ってみました。
夢の吊り橋も行く予定が通り過ぎて判らなかった!

高所恐怖症じゃ~なかったのね?
焼津→静岡市経由→井川ダム→畑薙第一ダム→長島ダム→千頭→家山→島田→焼津
家山まで抹茶たいやきを買いに行ったのに売り切れだった!
朝6時に出発して15時帰宅
ほとんど運転していたような・・・
それでも疲れが少ないのはレカロシートのおかげ?
2017年11月12日
2017年11月06日
朝霧ドックフリマ

やはり広い場所は楽しそうな良い写真が撮れます。

リリックくんが、なぜかワタシに向かって走ってきたので激写↑

ベアンくんはワタシの周りを走りまっくったので良い写真が撮れてしまいました。
その中のベストショット↑


すごい小さなノーフォークだったけど、名前が???

走ってくれないと、こんなのしか撮れない↑
望遠レンズを付けていたので近くの走らない子は撮れませんでした~。
次は12月9日のノーフォークテリア半額の日に休みだったら行こうかな~?
2017年11月05日
駿河平大通り イチョウに寄り道



ドックフリマに行く途中に以前から行って見たかったイチョウの通りに寄り道

坂道を電動自転車を降ろしてサイクリングのはずが
電動自転車が在庫切れでモデルチェンジするので買えなかった

情報通り、見頃は、まだまだでした。
ここ沼津から下道で朝霧ドックフリマまで渋滞なしで行きたくて
山道を通ってフリマまで

続く
タグ :駿河平大通り
Posted by mabo at
21:04
│Comments(0)
2017年11月03日
ドックフェスタだったけど・・・


清水港でドックフェスタだったけど
午前は仕事だったので
途中から合流

この四匹の目線を貰うのは奇跡に近いかも。
数少ない静岡ノーフォークテリア
あおいちゃん、フク、ゴン太くん、アンジーちゃんが集合!
遠い所、お疲れさまでした~!
Posted by mabo at
20:04
│Comments(2)